【宿泊記&レビュー】ヒルトン成田:前泊や帰国後の宿泊にぴったりの高級ホテル【テレワークにもおすすめ】
場所&アクセス
成田空港にとても近く前泊や到着後の宿泊にぴったりです。
JR成田駅のターミナルから送迎バスが出てており、乗ってしまえば20分ほどで到着します。
もちろん成田空港⇔ホテルの送迎もありますよ!
しかし2022年10月現在、成田駅送迎のバスが減便されているようで1時間に1本となっているようです。
なお、空港送迎バスは朝5時台から夜23時台まで1時間に3本運航されているので、バスでホテルに向かう場合は成田駅よりも空港から乗車した方が良いかもしれません。

それでは早速紹介していきましょう!
館内の様子
フロント

10月の宿泊だったので、入口すぐのところにハロウィンの飾り付けがされていました。
高級ホテル特有の良い香りがします。

フロントは天井が高く広々としています。
また、セブンイレブンも併設されており、7時から23時まで買い物することができます。

噴水もあります。
ロビーの待合ブースには土地柄キャビンアテンダントやパイロットの方が多い気がします。

ロビーの端には外貨交換ができる機械もあります。
エレベーター



エレベーターはかなり広く大型のスーツケースなどを持っていても余裕で持ち運ぶことができます。
また、海外のホテルのような芳香剤の匂いがして、出発前から海外気分を味わうことができます。

心なしか部屋の扉もアメリカンに見えます。
ジム


地下にはジムとプール、サウナがあります。
宿泊者はジムは無料で使うことができますが、プール、サウナは有料で1650円で利用できるそうです。
プールも広々としていて良さそうでしたが、宿泊者なら無料で使えればいいのにと思ってしまいます。
ジムの設備は新しくはありませんでしたが、有酸素運動用のマシンから筋トレ用マシンまで結構充実していました。
フリーウェイトラックはありませんでしたが、ダンベル類は充実しています。
また、土足で利用、タオル貸し出し無料、ウォーターサーバーも完備されているので着替えだけで利用することができます。
クルーラウンジ



どうやら航空会社のクルー向けのラウンジもあるようです。
キッチンや自動販売機などが完備されていて過ごしやすそうです。
ちなみに自販機では500mlビールが500円で販売されていました…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません