【レビュー】ZALMAN T8を使って実際に自作PCを組んでみた【3000円】

今回はAmazonで販売されている最安レベルのATXケース、ZALMAN T8を実際に使用しレビューします。
3000円強ながらATX対応で、LEDまで搭載しているというので驚きです。
価格コムのPCケース人気 ...
Senetemの大型マウスパッドをレビュー【中華マウスパッド】

本記事では、Senetemの大型マウスパッド(80cm*40cm)のレビューを行います。
結論から言うと大型マウスパッドの中では価格が安く、普通にゲームやブラウジングなどに耐えうるマウスパッドです。
しかしなが ...
【格安】10万円以下でゲーミングPCを自作しよう!2023冬【最新おすすめ構成】

全てのモノが値上がりしている2023年、そんな中で唯一(?)値下がりしているのがPCパーツ!
こちらのSamsung 980 PROという1TBのSSDはわずか1年で22,700円から11,400円と半額程になっています。 ...
【2023秋発売】Meta Quest3が発表!Meta Quest2との違いは?価格は?

ついに!ついに!Meta Quest3が発表されました!
前回のMeta quest2の発表が2020年10月13日なので、およそ2年7か月ぶりの後続モデル発表となります。
本記事では現在分かっているMeta ...
【5秒で分かる!】マイク付きイヤホン/ヘッドフォンをPCで使う方法を分かりやすく解説!

「iPhoneについてきたイヤホンマイクをPCで使いたいけどマイクが機能しない…」
「PCにイヤホンの穴が2つあるけどこれは何なんだろう…」
そんなお悩みありませんか?
本記 ...
【Atutu Benchmark】新型iPad miniとiPad Proでベンチマーク対決!

こんにちは。
だるキャンです。
新型iPad mini(第六世代)を手に入れたので、手持ちのiPhone7,iPad Pro 11とのAtutuベンチマークの結果を比較します。
A15搭載のiPad ...
【Switch版Apex向け】価格別オススメヘッドセット8選!

こんにちは!
だるキャンです。
今回はSwitch版のApex Legendsで使えるオススメゲーミングヘッドセットを紹介します!
ボイスチャットを有効に活用してパーティを勝利に導きましょう!!
【OculusLink推奨ケーブル】Anker PowerLine Type-CtoAをレビュー!

こんにちは!
だるキャンです。
今回はOculus Link向けにAnker PowerLine USB-C & USB-A 3.0を購入したので、開封し実際に使用してレビューしたいと思います。 ...
【レビュー】一周回って目新しさを感じるゲームアンドウォッチ復刻版をレビュー

こんにちは!
だるキャンです。
今回は11月13日に任天堂より発売された、ゲームアンドウォッチ スーパーマリオブラザーズを発売日に入手することが出来たので画像中心でレビュー記事
【ProがAirより安い?】Apple製品が爆安なAmazonプライムデー開幕!!

こんにちは!
だるキャンです。
今回は、ついに開幕したAmazonプライムデーについて取り上げていきます。
プライムデーはAmazon Prime会員のみが参加できるセールなのでご注意ください。